B.DREAM PROJECTってなに?

学ぶ

こんにちは、かいです。

みなさん、B.DREAM PROJETはご存じでしょうか。

通常のトライアウトと何が違うのか気になるプロジェクトですね・・・。

そこで今回は、B.DREAM PROJETのトライアウトとはどんなものなのかをご紹介したいと思います!!

B.DREAM PROJET

B.DREAM PROJET
22歳以下の選手が対象で、世界に挑戦する意欲に溢れる選手の発掘、及び、B.LEAGUEの各クラブが特別指定選手制度を活用して若い選手の育成・強化ができる機会を創出する事、35歳以下のコーチ志望者を対象に、将来、B.LEAGUEで指揮することを目指している、強い意志を持った若いコーチを発掘し、優れたチームや選手の育成のため、指導法について学ぶ意欲に溢れた若いコーチに機会を創出する事を目的としたプロジェクト。

※特別指定選手制度とは・・・満22歳以下のバスケットボール選手を対象に、連盟の垣根を越えて、個人の能力に応じた環境を提供することを目的とした制度。

(引用:https://www.bleague.jp/bdreamproject/

 

吹き出し左側用のアイコン

年齢制限があり何回もチャンスがあるわけではありませんが、チームに所属はしていもチームとしての結果が伴っておらず、表舞台に立てていない熱いハートを持った選手やコーチにもチャンスを与えよう。というプロジェクトというわけですね。

応募資格・条件

簡単に、それぞれの応募資格を紹介します。(※詳しくはホームページをご確認ください。)

選手

年齢:2022年3月31日において満22歳以下の男子であること。※公益財団法人日本バスケットボール協会に競技者登録していない選手でも応募ができます。※満20歳未満の参加者に関しては保護者の同意があること。

参加費用:15,000円

定員:募集期間内に応募した者。定員50名。(※応募多数の場合は、書類選考により決定)

コーチ

コーチの応募資格は、下記の①と、②ー1、②-2のどちらかの条件を満たしている方が該当します。

応募資格:

①、2022年3月31日において満20歳以上~満35歳以下であること(性別不問)

②ー1、JBA公認D級コーチライセンス以上を所有していること

②ー2、大学、短期大学、専門学校に在学しているコーチで、JBA公認E級コーチライセンス以上を所有していること。

参加費:5,000円

定員:募集期間内に応募した者。定員10名程度。(※応募多数の場合は、書類選考により決定)

提出:志望理由書(※必須提出)

まとめ

チャンスは待っていても向こうからやってこない。自分で掴みに行く。

夢は逃げない。いつだって逃げるのは自分だ。

今回の記事を通して、B.LEAGUEに関わる人たちに様々な背景があることを知っていただくきっかけになればうれしいです。

最後までお付き合いいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました